慶應義塾大学医療系三学部合同教育

HOME > 2021年度のプログラム > 2021年度の概要

2021年度の概要

新型コロナウイルス感染症の影響で、すべてのプログラムをオンラインで実施することとなった。

初期プログラム

2021年5月13日(土)
実施方法:オンライン開催
概要:学生は、メイン会場で説明を聞き課題に取り組んだ後、6つのグループメイン会場に分かれ、さらにブレイクアウトルームでグループワークを行った。今年度のテーマも「リモートで行うコミュニケーションで大事なこと」とした。

中期プログラム

2021年9月18日(土)
実施方法:オンライン開催
概要:脳梗塞患者の事例を基に、小グループ毎で、それぞれ医師、看護師、薬剤師、医療ソーシャルワーカー、理学療法士・作業療法士、患者、家族の役を担当し、模擬カンファレンスを実施した。カンファレンスの体験をふまえ、「患者中心のチーム医療」についてグループ討議を行い、最後に、大グループに分かれプレゼンテーションを行い、それぞれの学びを共有した。

後期プログラム

2021年4月24日(土)
実施方法:オンライン開催
概要:グループに分かれ、末期腎不全患者のシナリオを元に、患者のプロブレムの抽出、ケアプランの立案をおこない、発表を行った。

FD企画

2022年1月12日(水)
オンラインで開催
「多職種連携教育カリキュラムの開発」
春田淳志(医学部、医学教育統轄センター)